今年は釣りブーム来るで!!!
こんにちは、やまとーるです。
【アニメ化決定】ヤングチャンピオン烈にて好評連載中!おきらくJK釣りマンガ「放課後ていぼう日誌」がTVアニメ化決定!! 作品情報等はこのアカウントで呟いていきますのでよろしくお願いします🐟 アニメ公式サイトもOPEN!
⇒https://t.co/3q2hfI13sN #teibo pic.twitter.com/zPuWnqmQSM— 「放課後ていぼう日誌」公式 (@teibo_bu) 2019年4月15日
JK×◯◯は約束された勝利の方程式。
楽器やキャンプブームに遅れること数年、なんとか「釣り」も間に合いましたね、よかった〜。
というわけでJKが釣りをする漫画『放課後ていぼう日誌』が面白いので試し読みしてみませんか?
放課後ていぼう日誌1巻 試し読みはこちらから
釣りをする女子高生がこの世にいるわけ…いた!
コマ引用:放課後ていぼう日誌1巻 ©小坂泰之(秋田書店)
まぁこの世っていうのは2次元の世界の話ですが。
とはいっても内容は結構本格的で、
・サビキ釣り
・ルアー釣り
・穴釣り
・潮干狩り
など、本作には色んな種類の釣りが出てきてとても楽しい。
ストーリーの内容はというと、釣り初心者の鶴木 陽渚(つるぎ ひな 画像左から2番目)が、他の部員などから色々と釣りの面白さを教えられて、徐々にハマっていく感じです。まぁこのあたりはありきたりですね。
コマ引用:放課後ていぼう日誌1巻 ©小坂泰之(秋田書店)
彼女はもともと手芸部を志願しているほど手先が器用であり、特技は糸の絡みを直すこと。
そこを買われて「ていぼう部」(この漫画で言う釣り部)に入部させられてしまいました。
なんか理由がウケるのでこれはいい漫画だと思いますw
もうひとりの1年生、帆高 夏海(ほだか なつみ 画像右から2番目)にも注目したいです。
地元に戻ってきた陽渚と昔一緒に遊んでいた仲で(忘れられていたけど)、釣りが大好きな女の子。
陽渚に対しても色々と教えてあげる優しい子で、中学の時はずっと学年1位を取り続けた才女です。
この手のタイプにありがちな「アホの子」では無いところが逆に魅力!
控えめに言って結婚したい。
コマ引用:放課後ていぼう日誌3巻 ©小坂泰之(秋田書店)
釣ってさばいて食べる、のがいい
コマ引用:放課後ていぼう日誌1巻 ©小坂泰之(秋田書店)
「ていぼう部」では、釣った魚は基本的にさばいて食べる事を目的としています。
釣るところから魚を下ろすシーンまで一連の流れを経ているのは偉いですね。描くのも大変そうなのに。
「食べる事」も釣りの楽しみの一つなので、こういった事から興味が出てくる人にはアピールできてると思います。
自分で釣った魚はマジで美味いのでこのブログを読んだ人は今すぐ釣りを始めましょう。
『放課後ていぼう日誌』アニメ化はいつ?
「放課後ていぼう日誌」アニメ化を記念して小坂泰之先生からお祝いイラストをいただきました♪
マンガでもアニメでも”見れば釣りがしたくなる”ていぼう部の活躍にご期待ください!
⇒https://t.co/3q2hfI13sN #teibo pic.twitter.com/3e7bsHnNy2— 「放課後ていぼう日誌」公式 (@teibo_bu) 2019年4月15日
色々調べた結果、日程はまだ決まっていないとのこと。
詳細については4巻を読みつつ待ちたいと思います。
ついでにゆるキャン△の8巻も予約しておきます。
キャンプの次は釣りブームで間違いないですね。
釣り場でJKに教えを請われる日もそう遠くないはず。
今日からキャスト素振り100本を日課にしようと思います。
他の釣り関係の記事はこちら